2010年11月01日

しまだ大井川マラソン 参戦♪

参戦して参りました!

   第2回 しまだ大井川マラソンinリバティ


台風14号をうまくかわして 無事開催されました 良かった!

台風一過の晴天で暑くなるか?っていう心配もありましたが

結局 小雨混じりの涼しい天気となりました

霧吹きのような雨だったので あれならむしろ歓迎かな??




今回は写真ありません(爆)

興奮しすぎた為かすっかり忘れていましたface03

つまらん記事になりますが よろしかったら読んでくださいね~





しまだ大井川マラソン 参戦♪

当日の衣装は 前日にお伝えした通り


しまだ大井川マラソン 参戦♪

シューズは 大好きなアシックス ゲルエクセル3
二足も同じシューズを買う位のお気に入り具合です


これにタビオ レーシングラン5本指ソックスを組み合わせました

マメなんか絶対できないな この組み合わせなら



スタート前 この時点で目標タイムは決めていませんでした

先週のグリーンリボンで割と走れちゃったので 結構いけちゃう?なんて期待もあったんです


とりあえず走り始めた感覚で決めよう


結果を先に言えば この判断は大間違いでした・・・




当初3時間10分の目標を掲げましたが それは順調にトレーニングが継続できたらって話

貧血で9月を棒に振ったワタクシには3時間30分が妥当な目標だと判断してました



でも「3時間20分を目標にしてもいいかも」

この悪魔のささやきで 前半のラップをこなそうと考えました



でスタート!



 1 6分16秒(スタート前からのタイムも入っちゃってます)

 2 4分39秒(このペースをキープできるか? 考えながら走ってました)
 
 3 4分51秒(やっぱチト辛いかもって少し弱気になる)

 4 4分41秒(少し強気になってみる)

 5 4分47秒


こんな感じで市街地を通過

その後リバティへ突入~icon16

 6 4分54秒

 7 4分41秒

 8 4分43秒

 9 4分45秒(ここまでは キロ4分45秒付近を意識してました)
 
10 4分51秒(やっぱり 4分50秒以内はきつそうだと判断)

11 4分53秒

12 4分51秒(ここで目標は3時間30分以内に決定)

13 4分58秒(5分以内のラップで十分だと気が楽になってペースダウン)

14 4分52秒

15 4分57秒

16 4分52秒(やっぱり3時間20分台の前半でゴールしたいと考えていた)

17 4分51秒

18 4分47秒

19 4分45秒(知人の応援でテンション上がる)

20 4分47秒

21 4分47秒


こんな感じで半分消化


目標が定まっていないので ペースがメチャメチャですねface07



22 4分51秒(折り返し後 知人の応援やすれ違うランニング仲間を見つけてテンション上がってる)

23 4分45秒(テンション どんどん上がる)

24 4分57秒(反省して ペースダウン)

25 4分56秒

26 4分51秒

27 4分53秒(あれ? 4分50秒がキツイ?)

28 4分55秒(あ やっぱりキツイ)

29 5分02秒(ひえ~ 5分を超えた でも貯金があるから ま いいか)

30 5分00秒


こんな感じで30km消化 疲れがワタクシを襲い始めました

身の程を考えたら 初めから3時間30分を切るために 4分50秒位のペースで行くべきでした

キロ4分45秒は オーバーペースだったのでしたicon11


でも時すでに遅し・・・

31 5分07秒(フクラハギが痙攣しだす 攣る寸前 ペースアップはこの時点で不可能に)

32 5分07秒

33 5分09秒

34 5分17秒(大エイドステーションを超えたトコ この先を考えると辛さだけが浮かんでくる)

35 5分15秒

36 5分26秒(いつ攣ってもおかしくない状態で なんとかこらえている)

37 5分36秒(やばって思う瞬間んが増えてくる)

38 5分41秒(もう歩かないようにするだけで 精一杯)

39 5分36秒

40 5分41秒

41 5分54秒

42 6分06秒(応援してくれている仲間の目の前で フクラハギ攣る ついに止まりました)

43 4分22秒(なんとかご~る!!! ゴール後しばらくしてから止めたので正確な時間ではありません)



それにしても 最後完全に攣ったのには参った!

ランニング仲間が写真を撮ってくれていたので 頑張ってピースicon22

その時微妙に重心がずれて フクラハギがそれに耐えられず攣っちゃいましたicon06


ワタクシが辛そうにフクラハギを伸ばしている写真がしっかりおさめられたコトでしょうface10


実は残り2km位で左膝が痛くなったのですが ペースダウンとは関係ありません


で 正式結果です!




    3時間34分52秒


男子30台の部


   183/1373位
総合

   581/5098位

欲をいったらキリがありませんが う~んな結果でした

ただ 去年の記録を2時間短縮face03

十分じゃん!



去年は最悪な結果に落ち込んで 当時開いていたヤフーブログを閉鎖した程でした

でも今年は違う!


大会後の宴会が楽しかったコト!!


サブ4を達成したfurutomo君のおごりで うまいお酒を飲むコトが出来ました

たいちょうは サブ3.5を達成した人とは思えないほどの千鳥足で帰って行きました(爆)



一日明けた今日ですが 膝 フトモモが大変なコトになってます(笑)


参加された皆さん お疲れ様でした!

サポートしてくれた皆様 感謝!

応援に来てくださった皆様 元気をいただきました


ホント みなさんに感謝です

さぁ 次は奈良マラソンだぁ


しばらく 走りたくないな(爆)



↓ お疲れさんのワンクリック ぜひ!

人気ブログランキングへ



同じカテゴリー(しまだ大井川マラソンinリバティ)の記事
 しまだ大井川マラソンの写真♪ (2010-11-06 21:42)

この記事へのコメント
おめでとうございます!
スゴイじゃないですか。
立派な記録だと思います!
キロごとのタイムの記述って単なる数字の羅列かもしれないけど
僕はドキドキしながら見ちゃいました。
実は今月僕も走ります。
初めてのフルマラソン。
あ~、この記事見たら緊張してきましたよ~
Posted by miya at 2010年11月01日 21:59
お疲れさんでした!!

奈良に向けての調節で望んだこのレース課題がたくさん
出ました。

1朝1夕でクリアーできることではないが、ボチボチがんばりましょうねっ!!
Posted by トツカ at 2010年11月01日 22:35
お疲れ!ナイスラン♪
すれ違いの時、あり得ないくらいでっかい声で私の名前を叫んでくれたけど、その後ちょっと周りが笑ってたよ-_-; でも、元気をもらいました(笑)サンキュー!
Posted by 黒糖さん at 2010年11月01日 22:51
カルマさん
お疲れ様でした。
LAPを刻みながら走っている…スゴい!
ペースを維持しながら走るのってむずかしいんですね!
高揚しちゃうとペースも上がる…だから怖いんですね。

でも3時間34分は羨ましい成績です。
自分ならどうか?…想像できません!
次の奈良も益々頑張ってください。

まずは疲れをとってくださいね。
Posted by 親がめのメモ帳 at 2010年11月01日 23:19
昨日は、お疲れ様です。
純粋に考えれば、タイムも自己ベスト更新率も断然カルマさんの方が上なのに、私の方がガッツポーズで言いたい放題でしたね...。
ちょっとシラフになり、敵をつくってないかなーと心配しております。
でも、またラン&飲みに行きましょう!
カルマさんが、目標達成した暁には、何言われてもいいように覚悟しておきまーす!
Posted by シラフなfurutomoさん at 2010年11月01日 23:36
たいしたもんですね、3時間34分、すごいタイムです。

2回目のフルとは思えない(ベスト2時間短縮おめでとう!)

カルマさんはじめ、みなさんフルがんばって走ってる姿みて、私も走ってみればよかったとちょっと後悔。(まあ応募時点では、諏訪湖一週後で、走れないと思ったから仕方ないですが。それなくても難しいのに)でもがんばろ~て意欲沸いてきました。自分も来年の(どこかで)フル初参加目指してがんばります!!
Posted by ぽんた~ at 2010年11月01日 23:42
今気がついたんだけど、
君…
もしかして...

大エイドステーションをスルーした??
Posted by こ at 2010年11月02日 07:01
お疲れ様。
目標のサブ3.5には届かなかったけど、十分な結果だったんじゃ?
後半の30km以降の失速も、想定内なんじゃない。

1kmあたり あと5秒落として走ってたらサブ3.5!なんてことは後になって思うけど、そのときは高揚していて、なかなかペースは落とせないんだよね・・・
Posted by ひでたろう at 2010年11月02日 08:37
おつかれさま。
カルマさんもフクラハギですか。
フクラハギを鍛えたほうがいいんですかね?

この日記も他の日記も苦しい記事ばかりなんで、凄くびびってます。
Posted by ぺりえぱぱ at 2010年11月02日 12:54
お疲れ様でした。
当日は声をかけていただき、ありがとうございました。
嬉しかったのですが・・・みっともない姿見られちゃいましたね。
体調不良と足の故障で2ヶ月以上練習皆無の結果です。あのまま歩いてゴールしました。
力を付けて、来年再チャレンジします!
Posted by ちとせ at 2010年11月02日 17:51
タイムを見ていてすっかりお腹一杯になっちゃいました!(笑)
今っからご飯食べれるかなぁ~(笑)

でも素晴らしいタイムですよね!!
おめでとうございます!
昨年より2時間も短縮してるなんて・・・

カルマ、お主もやるよのぉ~褒美をつかわす!
何?江戸時代のこすぷれグッズ?
よかろう・・・今から職人に作らせよう・・・
楽しみに待てぃ!(笑)
Posted by じゃすみんじゃすみん at 2010年11月02日 18:30
体幹がしっかりしてるんで、ふらついてもこけへんで。
Posted by たいちょう at 2010年11月02日 19:36
お疲れさまでした!
快走おめでとうございます!
みなさんのブログ等拝見していると、自分も出たくなってきましたよ。
出ませんが…
でもfurutomoさんのおごり宴会があるならがんばれそうな気がします。

奈良マラソンでも快走祈っています!
Posted by ATC Store CaptainATC Store Captain at 2010年11月02日 19:55
miyaさん

お 初フルですか!
自分も実質今回が初めてみたいなもんでした
前回は16km歩いたので なんの経験値にもなりませんでした

明確な目標とペース配分の大切さがよくわかりましたよ~
ナイスランに期待してますよ!
Posted by カルマカルマ at 2010年11月02日 21:44
トツカさん

フルマラソンを調整に使うなんて憎いですね~
自分にはできないな~

当分走りたくない位疲れました!
Posted by カルマカルマ at 2010年11月02日 21:46
黒糖さん

あんときは 一番テンション高い時だったし
美ジョガーを発見したうれしさから 
つい声が大きくなりました(笑)

大エイドステーションでは お茶とバナナのみの補給さ
サブ3.5を狙っていたので 立ち止まれなかったのだ

ムリって分かっていたら「すぐおいし~」ヤツを食べてたよ
残念!
Posted by カルマカルマ at 2010年11月02日 21:50
親がめさん

マラソンのトレーニングでペース走ってのが大切らしいのですが
自分ほとんどやったコトありません 
ビルドアップ走大好きなので
9割がた最後はゼーハーしてます(笑)
Posted by カルマカルマ at 2010年11月02日 21:52
furutomoくん

お 主役の登場だね! ホントにサブ4おめでとさん
目標を達成したオトコだけができる笑顔だったよ ナイスラン!

オレがホントに笑うのは サブ3を達成した時だよ~
まだまだ 精進してやるぜ!
Posted by カルマカルマ at 2010年11月02日 21:55
ぽんた~さん

ありがとうございます!
駅伝を走るぽんた~さんの力走の様子は 
かなりカッコよかったですよ~

みんなが 頑張る姿って刺激うけますよね
来年はぜひ一緒の大会で走りましょう もちろんフルですよね!!
Posted by カルマカルマ at 2010年11月02日 21:58
ひでたろうさん

30km以降の失速は想定の範囲外でした(笑)
だって連続で30km以上走ったコトなかったので(爆)

大会の雰囲気の中でも 落ち着いたレース展開ができたらいいな
今回 ホントにそう思いました
Posted by カルマカルマ at 2010年11月02日 22:00
ぺりえさん

フクラハギは鍛えるより 
なるべく使わない走り方を考えた方がいいかも

4分45秒ペースで走っている時
女性が同じペースをピッチ走法で 軽々走っているのを見たら
それがヒントのように感じたよ
Posted by カルマカルマ at 2010年11月02日 22:02
ちとせさん

そうだったんですか~ もしかしてとは思っていたんですよ
それでもゴールにたどり着くとは 
トレイルランで鍛えた根性の賜物なのかな??

たけにぃさんとも 蔵田以降会えていません
ぜひ今度合同ランしましょう
あ 宴会でもいいですよ(笑)

お疲れさまでした!
Posted by カルマカルマ at 2010年11月02日 22:05
じゃすみんさん

お ナイスタイミング!

じゃ 「飛脚」のコスチューム ぷり~ず

タイトル「美脚な飛脚」 だめ??

結構ホンキで考えていたりするカルマです
Posted by カルマカルマ at 2010年11月02日 22:07
たいちょう

確かに コケないのが不思議な位のフラツキぶりでした(笑)
ただ 車にひかれそうになってたけど~
Posted by カルマカルマ at 2010年11月02日 22:09
キャプテン

ま モノは試しってコトでいかがですか?
知人がタクサンいると 楽しいですよ~

走った後の宴会 しかもおごりでなんて最高でした
共に走ってきた仲間の喜んでいる姿を見るのは うれしいもんです
Posted by カルマカルマ at 2010年11月02日 22:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
しまだ大井川マラソン 参戦♪
    コメント(25)