2011年02月19日
梅の蔵田路を走る♪
今日は 久々の自転車ネタ
ダイエット効果も抜群だし 急に乗りたくなりました
今日は気温も低くなかったので 藤枝の蔵田までロードバイクで走ってきました
Garmin forerunner405(ガーミンフォアランナー405) トランスミッターの装備も忘れずに
心拍数を意識しながら 「のんびり&ちょっとがんばり」で行こう
久しぶりの蔵田の登り坂
以前より 大幅に遅いペースで蔵田最高地点に到着
先客のローディー3人がいましたが 内2人は知り合いでした

そこでパシャ☆
2005年式 クオータ カルマ
フレームのクリアー層の痛みが 最近激しいです
蔵田からい伊久美(いくみ)方面は ずっと下りの快走路
信号もないし 車もほとんど通りません
沢沿いのナイスルートです

梅がきれいに咲いてました

途中 島田市伊久身農産物加工体験施設「やまゆり」で休憩
ココでは地元の特産品が買えます
おやつにピッタリなモノが多いんですよね~

ワタクシ よもぎの柏餅をいただきました
極めて素朴な味
ジャンクフードなど食べてちゃいかんなと反省するコト必至です
ただし ココ朝早く行かないと売り切れだらけになりますの ご注意を
今日行ったのは 10時位でしたがかなり品薄な状態でしたので~
その後 大井川沿いを南下して リバティ経由で帰宅しようと思いましたが
馴染みの自転車ショップ「遊輪館」に新年のご挨拶に行ってきました(爆)
今日のコースはコチラ
定番コースです
距離 82km
消費カロリー 3459kcal?? ウソくさ~
ガーミン大丈夫か??
でも心拍数はホントっぽいな(笑)
風もおだやかで楽しいツーリングでございました
夕方は 5km程ラン
キロ5分位で 走れました ほっ
これなら 明日大丈夫かな??
あ 明日20日の予定が決まりました
朝9時 リバティの3km地点付近の競技場集合です
あとは適当に行きましょう!
飛び入り参加 オッケーです
現在6人でのランの予定です
男性4人 女性2人です
のんびり行きましょう!
↓ 人気ブログランキングに参加しています
下のバナーを一日一回ワンクリックで このブログを応援してくださいね!

ダイエット効果も抜群だし 急に乗りたくなりました

今日は気温も低くなかったので 藤枝の蔵田までロードバイクで走ってきました

Garmin forerunner405(ガーミンフォアランナー405) トランスミッターの装備も忘れずに
心拍数を意識しながら 「のんびり&ちょっとがんばり」で行こう
久しぶりの蔵田の登り坂
以前より 大幅に遅いペースで蔵田最高地点に到着
先客のローディー3人がいましたが 内2人は知り合いでした


そこでパシャ☆
2005年式 クオータ カルマ
フレームのクリアー層の痛みが 最近激しいです

蔵田からい伊久美(いくみ)方面は ずっと下りの快走路
信号もないし 車もほとんど通りません
沢沿いのナイスルートです

梅がきれいに咲いてました


途中 島田市伊久身農産物加工体験施設「やまゆり」で休憩
ココでは地元の特産品が買えます
おやつにピッタリなモノが多いんですよね~

ワタクシ よもぎの柏餅をいただきました
極めて素朴な味
ジャンクフードなど食べてちゃいかんなと反省するコト必至です
ただし ココ朝早く行かないと売り切れだらけになりますの ご注意を
今日行ったのは 10時位でしたがかなり品薄な状態でしたので~
その後 大井川沿いを南下して リバティ経由で帰宅しようと思いましたが
馴染みの自転車ショップ「遊輪館」に新年のご挨拶に行ってきました(爆)
今日のコースはコチラ
定番コースです
距離 82km
消費カロリー 3459kcal?? ウソくさ~

ガーミン大丈夫か??
でも心拍数はホントっぽいな(笑)
風もおだやかで楽しいツーリングでございました

夕方は 5km程ラン

キロ5分位で 走れました ほっ
これなら 明日大丈夫かな??
あ 明日20日の予定が決まりました
朝9時 リバティの3km地点付近の競技場集合です
あとは適当に行きましょう!
飛び入り参加 オッケーです
現在6人でのランの予定です
男性4人 女性2人です
のんびり行きましょう!
↓ 人気ブログランキングに参加しています
下のバナーを一日一回ワンクリックで このブログを応援してくださいね!

Posted byカルマat20:17
Comments(6)
自転車
この記事へのコメント
大久保コロッケ忘れてた?
Posted by たいちょう at 2011年02月19日 21:10
気候も良くなってきて自転車気持ちイイですね。
コースも良さそうだし柏餅ウマそうだし・・・やっぱりそういう風に自転車乗りたいな。
今日、僕は日本平旧道を7往復してそのまま靴を履き替えてランでも旧道を登ってみました。
飽きちゃってビックリするほど苦痛でした。
自転車のすぐ後って足が前に出ないんですね(笑)
デュアスロンはこんな感じなのか~
コースも良さそうだし柏餅ウマそうだし・・・やっぱりそういう風に自転車乗りたいな。
今日、僕は日本平旧道を7往復してそのまま靴を履き替えてランでも旧道を登ってみました。
飽きちゃってビックリするほど苦痛でした。
自転車のすぐ後って足が前に出ないんですね(笑)
デュアスロンはこんな感じなのか~
Posted by miya at 2011年02月19日 21:22
たいちょう
大久保コロッケ!!
まだ やってませんでした(笑)
大久保コロッケ!!
まだ やってませんでした(笑)
Posted by カルマ
at 2011年02月20日 20:26

miyaさん
完全に部活ですね(笑)
自分にはできません(以前日本平2往復で限界でした~)
バイク後のランは フラフラ ヘロヘロ フワフワって感じ??
去年のデュアスロンで初体験してビックリしました
こりゃダメだと思いましたが 周りの人も同じでしたよ
で しばらくすると落ち着くんですよね~
完全に部活ですね(笑)
自分にはできません(以前日本平2往復で限界でした~)
バイク後のランは フラフラ ヘロヘロ フワフワって感じ??
去年のデュアスロンで初体験してビックリしました
こりゃダメだと思いましたが 周りの人も同じでしたよ
で しばらくすると落ち着くんですよね~
Posted by カルマ
at 2011年02月20日 20:29

どうも知り合いの1名です(笑)
またバイクも宜しくお願いします~
またバイクも宜しくお願いします~
Posted by ヤマンジャン at 2011年02月20日 22:42
ヤマンジャンさん
蔵田での遭遇率高いですね!
はい バイク増やしますのでもう少々お待ち下さい
コソ練しますので(笑)
蔵田での遭遇率高いですね!
はい バイク増やしますのでもう少々お待ち下さい
コソ練しますので(笑)
Posted by カルマ
at 2011年02月21日 21:59
