2011年01月04日

瀬戸谷温泉ゆらく発 蔵田ラン♪

正月休み最終日

2、3日と箱根駅伝を見て 興奮冷めやらぬワタクシ

山登り山下りもしたい!

そんなワケで 今日は藤枝の瀬戸谷温泉ゆらく発で 蔵田を走ってきました!


瀬戸谷温泉ゆらく発 蔵田ラン♪


去年 何度もお世話になった 瀬戸谷温泉ゆらく

ココに車を置かせてもらって 蔵田を目指して北上します ダラダラ登り


何人かのローディー(ロードバイク乗り)に抜かされると

「こんにちは~」って挨拶されました

あ 自転車仲間の方でした!


他にも何人かのローディーに抜かれながらも 蔵田に到着 ふう~

ここまで かなりの登り

獲得標高は517km


ここは 3月に藤枝マラソンが行われるコースです




しばらく休憩した後は 山下りです!




箱根駅伝で 一番楽しみにしていたのは 6区の山下りでした


昨日は もちろんテレビ観戦していたのですが すごかったですね!!


早稲田東洋マッチレース


去年の箱根駅伝で 一番印象的だったのは 東洋市川君の走りでした

マメができて 辛い走りになっちゃったようでしたけど



今年も山下りの6区で走っていましたが やっぱりすごい

身長はワタクシとほぼ同じなのですが(176cm)

体重がワタクシより13kgも軽いのです!!!!!!


ワタクシだって 体脂肪率10%ですよ


走り方にも注目してました


  早稲田の高野君は 二軸走法

  東洋の市川君は 一軸走法

この走りの違いは 二人のフトモモの太さに現れていました


   二軸走法の高野君は ガッチリ太いフトモモ

   一軸走法の市川君は スリムな細いフトモモ


ピッチ走法ストライド走法の違いもありますが

東洋の市川君の走り方って カッコイイ

軸が全くぶれずに進みます

あまりに安定しているので スピード感が伝わってこないほど


う~~~~ すごい!!!




ワタクシがめざすのは 美脚ランナー

市川君の走り方が目に焼き付いて離れません・・・


今日の蔵田の下りも 市川君を想像しながらランしたのですが

ワタクシ ダメface04

バタバタ落ち着きのない走りですface07


少しでも市川君に近づきたいものです




瀬戸谷温泉ゆらくに到着後 温泉でスッキリしたあとメシ! と思ったのですが

ゆらコロ(ゆらくの名物コロッケ)は売り切れでした


そのまま帰ろうとしたのですが 受付ではなんと整理券を配っていました

すごい大盛況だったのですね






走行距離17.28km

走行時間1時間40分41秒


瀬戸谷温泉ゆらく発 蔵田ラン♪

今日の記録は Garmin Forerunner405



大晦日から5日連続ラン

でも膝大丈夫

腸脛靭帯炎克服への道新たな展開になりそうですicon22




↓ ブログランキングに参加しています

  ワンクリックが投票になります ぜひお願いしますね!

人気ブログランキングへ





































同じカテゴリー(ランニング日記)の記事画像
神戸前最後のあがき
ヤッソ800初挑戦♡
ガーミン復活祭♪
足柄峠で峠走♪
火照ったよ
セクシーな日焼け跡♪ ??
同じカテゴリー(ランニング日記)の記事
 持久係数利用してます?? (2011-12-05 21:10)
 神戸マラソン3日前 やっぱりアレ?? (2011-11-17 22:49)
 神戸前最後のあがき (2011-11-13 20:27)
 フルマラソン1週間前の男の1日? (2011-10-23 22:24)
 ヤッソ800初挑戦♡ (2011-10-09 20:19)
 ガーミン復活祭♪ (2011-10-07 21:55)

この記事へのコメント
売り切れってすごいなあ。
大久保まで足のばして茶コロ試してほしかったですわ。
6キロ延びるだけやし、ただやってるか怪しいですけどね(笑)
Posted by たいちょう at 2011年01月04日 16:50
たいちょう

ホントは大久保まで足を延ばす予定だったのでが
やめました(笑)

今年は藤の瀬会館 ゆらく 大久保のコロッケランしましょう!
Posted by カルマカルマ at 2011年01月04日 17:04
カルマさん、本年もよろしくお願いいたします!

箱根、見入ってしまいました、今までと違う見方で。
ランナー目線で見ると、どの選手もめちゃくちゃ速く見えて、別次元のようでした。
あんなふうに走れたらいいなあ、とも思いつつ、すべての選手に敬意を持ちました。

まあ、ぼくはゆるりふわりと走って、ちんたら山歩きを楽しみますので、お付き合いください。
Posted by ATC Store CaptainATC Store Captain at 2011年01月04日 21:07
山下りを同じ目線で見てました。
市川くんの走りはマジでキレイでしたね。
日体大の福士くんに期待してたんだけどなぁ。
Posted by ぺりえぱぱ at 2011年01月05日 07:18
早速、箱根駅伝に感化されての峠走。さすがです。
藤枝方面も、トレイルにロードに良いコースがけっこうありそうですね。しかも温泉もあって、瀬戸谷は特に良しですね。
この前もアラジントレラン部で、藤枝方面も走りに行きたいなんて話をしたところです。ぜひナイスコースのレポお願いします。
Posted by ひでたろう at 2011年01月05日 08:12
キャプテン

こちらこそよろしくお願いしますね!
ゆるランだろうが がっつりランだろうが
どこでも付き合わせてもらいますよ~

1kmだけでもいいので 箱根の選手並みに走ってみたいもんです
Posted by カルマカルマ at 2011年01月05日 21:02
ぺりえさん

今年は目指せ市川君!でがんばるか~
まずは たいちょうに弟子入りだね
Posted by カルマカルマ at 2011年01月05日 21:04
ひでたろうさん

了解です
蔵田は楽しく走れるコースがタクサンありますよ
温泉もセットでイケるんで なお良しです
ゆらコロ ぜひ食べてほしいです!
Posted by カルマカルマ at 2011年01月05日 21:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
瀬戸谷温泉ゆらく発 蔵田ラン♪
    コメント(8)