2011年10月02日
焼津アルプスでトレイルラン?
昨日の足柄峠での峠走の効果は??
下から順に~~~
足の裏
フクラハギ
脛
前もも
ハム
シリ
シリの横側
腰
以上 筋肉痛になった場所でした
脚は ほぼすべての部位に痛みがある すげ~
中でも前ももとシリが痛い
下りも 登りも頑張れたってコトかな??
ただ予想したより大丈夫でした
これなら普通に歩ける
さて
今日は焼津アルプス(高草山~満観峰)でトレイルランしてきました
先日の木曽駒ケ岳登山の際
ワタクシが湯沸かし道具を持ってこなかったコトにご立腹だったお姉さま達の為に
満観峰でカップ麺を食べるのが主な目的
焼津の坂本からのピストンしてきました

今日のメンバー 先日の駒ヶ根高原マラソンメンバーにkayoxxさんがプラス
女性4名 男性ワタクシだけってパーティーです
のんびりランっていうか ハイキング気分でスタート
先頭を引っ張る今日の隊長のペースが思いのほか速く
昨日のダメージがでかいワタクシには チト辛かった

先日の台風の影響はすごいものだったみたい
こんな大きな木が根こそぎ倒れていました!
人前で裸になるのも Tシャツ干すのも どうなんでしょうね
両方景観を損ねる

下から順に~~~
足の裏
フクラハギ
脛
前もも
ハム
シリ
シリの横側
腰
以上 筋肉痛になった場所でした

脚は ほぼすべての部位に痛みがある すげ~
中でも前ももとシリが痛い
下りも 登りも頑張れたってコトかな??
ただ予想したより大丈夫でした
これなら普通に歩ける

さて
今日は焼津アルプス(高草山~満観峰)でトレイルランしてきました
先日の木曽駒ケ岳登山の際
ワタクシが湯沸かし道具を持ってこなかったコトにご立腹だったお姉さま達の為に
満観峰でカップ麺を食べるのが主な目的
焼津の坂本からのピストンしてきました
今日のメンバー 先日の駒ヶ根高原マラソンメンバーにkayoxxさんがプラス
女性4名 男性ワタクシだけってパーティーです
のんびりランっていうか ハイキング気分でスタート
先頭を引っ張る今日の隊長のペースが思いのほか速く
昨日のダメージがでかいワタクシには チト辛かった

先日の台風の影響はすごいものだったみたい
こんな大きな木が根こそぎ倒れていました!
今日の写真はダメ
iphoneにカバーをつけたまま撮ったら 変なのが一緒に写っちゃいました

ほかにも折れた枝(なかり太いのも) 多数
落石もありました
道は落ち葉にはまだ早い 緑の葉っぱでいっぱい
舗装路も 枝や葉っぱで覆われてトレイルのようになっていました
それでもなんとか満観峰に到着

ウインドブレーカーが必要なくらい 涼しかったです
ここでカップ麺食べたり コーヒー飲んだり お菓子食べたり1時間ほどのんびり過ごします
いろいろな人たちで賑わう 満観峰
素っ裸でTシャツを木にかけて干している人にはびっくりした
しかも そのパーティーの人たちは みんなTシャツ干してた・・・
落石もありました
道は落ち葉にはまだ早い 緑の葉っぱでいっぱい
舗装路も 枝や葉っぱで覆われてトレイルのようになっていました
それでもなんとか満観峰に到着
ウインドブレーカーが必要なくらい 涼しかったです
ここでカップ麺食べたり コーヒー飲んだり お菓子食べたり1時間ほどのんびり過ごします
いろいろな人たちで賑わう 満観峰
素っ裸でTシャツを木にかけて干している人にはびっくりした
しかも そのパーティーの人たちは みんなTシャツ干してた・・・
人前で裸になるのも Tシャツ干すのも どうなんでしょうね
両方景観を損ねる
気分を害する人も多いと思う
モラルを守って山を楽しんでほしいと思ったのでありました
ただ 我々パーティーも相当賑やかだったし 同じかな??
モラルを守って山を楽しんでほしいと思ったのでありました
ただ 我々パーティーも相当賑やかだったし 同じかな??

帰りは下り基調なので 気持ちよくランできました
荒れた登山道で みんなずるずる滑っていたけどね~~
今日の高草山は彼岸花の盛りでした
白い彼岸花も咲いていて感激
金木犀の香りの中 秋を感じるハイキングになりました
でもミンミンゼミもツクツクボウシもないていたんだよね 季節感台無し

移動距離11km 総工程は4時間以上の楽しい山遊びでした

Posted byカルマat20:42
Comments(0)
トレイルランニング