2010年03月04日

zerorh+ Stylus RH617

zerorh+ Stylus RH617

どんなスポーツをする時でも このサングラスだけはいつも使ってます

zerorh+Stylus RH617です

柔らかなフレームはだれにでもフィットしそうです

このモデルの最大の特徴はNXTソフトレンズでしょう


zerorh+ Stylus RH617

手でつまんだだけで ほらこのと〜り グンニャリですface05

このレンズ プラスチックっていうより 机の上に敷くクリアーマットみたな感じです(?)

トラックに踏まれても 割れる事は無いでしょう


さらに 調光機能があるのです

自転車通勤しても今の時期 帰りは真っ暗です

でもワタクシが住む田舎では 虫なんかも多いんでアイウエアは必需品です

調光機能があれば暗くても明るくてもコレだけでオッケ〜ですface01

フレームもレンズもソフトなzerorh+

オークリーが剛のラオウなら
zerorh+は柔のトキって感じでしょうか?

トレイルラン ロードラン ロードバイクにマウンテンバイク さらにテニスの時にも!

これがあれば間違いない! ってくらい気に入っています


同じカテゴリー(ランニンググッズ)の記事画像
phiten POWRE CALF X30
コウノエベルト
ルディプロジェクト マグスター♪
ピップエレキバン?? いえいえ!!
カスタムバランスの検証中です♪
こんな本買いました♪
同じカテゴリー(ランニンググッズ)の記事
 phiten POWRE CALF X30 (2011-10-26 22:53)
 コウノエベルト (2011-08-24 21:24)
 ファイントラック ナノタオル♪ (2011-08-10 22:21)
 ルディプロジェクト マグスター♪ (2011-07-18 19:27)
 ピップエレキバン?? いえいえ!! (2011-06-02 23:14)
 カスタムバランスの検証中です♪ (2011-03-21 18:49)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
zerorh+ Stylus RH617
    コメント(0)